仕事始めの日

個人的な仕事始めは9日なのだが、世の中が動き出す日、ということで、普段放置している懸案を色々片付けるために外出。

ずっと、放置していた城南信用金庫のインターネットバンキングのワンタイムパスワードが使えない件、渋谷まで行って、書類を提出して解除依頼。ついでにキャッシュカードも作成。端数の金額を引き出して、投資用口座に放り込む。

昨日の夜気が付いたのだけど、ETFを直接購入しようとする場合、現物株扱いになるのね。米国株がそうだったんだから、認識していても良さそうなものなんだが。ということで、日興の日本高配当インデックスを1単元だけ購入。3万手前くらいなので、もう少し買えるけど、どうしたもんか。ドル円レートがちょっと異常値なような気がしているので、夏くらいまでは様子を見ても良いかもしれないが。

投資雑感2021年

money forwardを見ると、今年だけで財産がプラスで30万くらいになっているし、残高グラフも確かに右肩上がりではあるのだけど、どうにも手持ち資金が少ないのは何故かな、と考えるに、現金を手元におかない生活をしていたんだな、と思い至った。

日常の決済はほぼ、バーコード決済のauPAYか、Edyだし、現金を使うのは病院の会計くらいか。溜まっていると使いそうになるので、それも出来るだけ投資口座に振っていた1年間だった。まあ、いざ、遊ぼうとなったときは幾分取り崩しはしたのだけど、WealthNaviもプラスだし、投資信託、米国株も概ねプラス。でも、あと15年でもう1千万積み増せるかな、と考えると無理なんじゃないのか、と思ってしまう。

ゴールデンウィーク2021

世の中はゴールデンウィークなんですが、緊急事態宣言が出ている情勢下で、何処かへ出かけようか、という気も今ひとつ起こらず、なんだか悶々としたまま、終わってしまいそうな感じがしている。

ここ1年ほど、投資に予算を傾けていたせいもあるのか、手元の余剰資金もあんまりないことに改めて気がついた次第。コロナウィルス関連で国債乱発状態なんだから、このまま行くと老後の保障はますます厳しいのだろうな、という感じもしていますしね。

投資相場短観

南半球はともかくとして、北半球はこれから夏に向けて、コロナ自粛モードも解除されて、経済動向が活発になって、20%以上落ちていた相場も騒動前に戻ってきた感じはあるのだけれど、なんだか、ここ10日くらいは停滞モードな感じがしている。

アメリカで白人警察官と黒人との騒ぎがあって、デモが全世界的に拡散してしまって、ウィルスもそれにともなって再拡散しているから、という話もあるのだけれど、なんとなく、「手探り感」みたいなものもあるのかもしれない。多少なりとも投資信託にぶち込もうかな、とは思っているのだけど、この冬の第二波で再度落ち込んだタイミングのほうが狙い目だろうか。