麒麟がくる#7「帰蝶の願い」

なんだろう。あまり印象に残らない回だった。

https://twitter.com/nhk_kirin/status/1233950250823487488

帰蝶が沢尻だったら、とか邪推するのは野暮なのでやらないし、川口で充分良いとは思う。だけど、何か印象に残るような言葉、フレーズ、台詞、シーンがなかった。そんな回。敢えて言えば、「尾張には海がある」あたりだろうか。

https://twitter.com/nhk_kirin/status/1234312540601114625

信長初登場は、ドラマの最後の最後で、ある意味期待はしていたのだけど、肩透かしをくらった感じ。

麒麟がくる#6「三好長慶襲撃計画」

龍馬伝から始まった灰色っぽい魅せ方は今回の演出でいったんは区切りを迎えたのではないだろうか。

https://twitter.com/nhk_kirin/status/1231413543985143810

極彩色の魅せ方が良い、悪いというのはあると思うのだけど、あの中庭での殺陣と、長谷川博己の跳躍は確かに良い魅せ方だったと思う。ただ、松永久秀があそこまでの人物かどうか、というのはあるが。アバンタイトルの妙な笑い方も含めて。

麒麟がくる#5

真田丸で印象に残っているシーンを幾つか挙げろ、と言われれば、織田信忠と、父上の対決のシーンはその中に必ずはいると思うのだけど、その、織田信忠が今回の伊平次、というのはなかなかの衝撃だった。

https://twitter.com/nhk_kirin/status/1228876847590576130

役者さんの演技力って凄いね。ホントに。

あと、足利幕府末期の京都周辺にいる主要人物が出てきたわけなんだけど、やっぱり好きなものばかり追っていると、自分の知らない人物と言うのはいるわけで、知識、教養の至らなさは日々痛感する。

麒麟がくる#4

麒麟がくる、4回目。

https://twitter.com/nhk_kirin/status/1226340071118426117

殺陣の付け方がちょっと今までと違うのか、あるいは立膝と同じように、リアリティを追求した結果なのか、やっぱりちょっと違和感が残っている。

あと、織田信秀の追手を撒くシーンで、石つぶてを投げていたのは誰なんだろうか、という話。菊丸が何処ぞの忍び、なんていうオチもありそうな感じがするな。堺正章は思ったよりコミカルにならなくて、今のところは救われている。

麒麟がくる#3

麒麟がくる#3。

https://twitter.com/nhk_kirin/status/1224165644150759426

先週が合戦の流れだった中、今週は女性陣を中心に据えた回、のイメージ。立膝で座るのは、実は正しい歴史考証、という話なんだけど、どうなんだろう。

昔話と唄の流れで駒を助けた「手の大きなお侍」というのが、誰なのかを解き明かす、というストーリー伏線が強調されてきた感じかな・・・

https://twitter.com/nhk_kirin/status/1223936873082638337

それにしても、岡村の菊丸は思ったより早い再登場だったのだけど、駒にくっついていって、キーパーソンになる流れだろうか。狂言回し的なポジションではあろう、と思うが。

麒麟がくる#2

麒麟がくる#2。

https://twitter.com/nhk_kirin/status/1221266685249949698

西村雅彦が、実は真田丸のイメージのままであることに気がついた。光秀が討とうとしたあのシーン、やはり裏切り者というイメージがついて廻る。それにしても、光秀の影があまり見えない回だった。来週あたり、信長と光秀の邂逅がありそうだが、そろそろ光秀が話の本筋に出てくるのだろうか。

麒麟がくる#1

麒麟がくる第1回。

思ったより、川崎尚之助のイメージは取れていたように思う。道三のイメージもそんなに違和感はなかった。だけど、なんだろう。前日譚のような感じが拭えない。初回と言うのはこんなもんだろうか。後続に続くドラマに対する盛り上げ感も無かった。真田丸ではあった、あの感じ。

https://twitter.com/nhk_kirin/status/1219092234261401601