投資雑感2021年

money forwardを見ると、今年だけで財産がプラスで30万くらいになっているし、残高グラフも確かに右肩上がりではあるのだけど、どうにも手持ち資金が少ないのは何故かな、と考えるに、現金を手元におかない生活をしていたんだな、と思い至った。

日常の決済はほぼ、バーコード決済のauPAYか、Edyだし、現金を使うのは病院の会計くらいか。溜まっていると使いそうになるので、それも出来るだけ投資口座に振っていた1年間だった。まあ、いざ、遊ぼうとなったときは幾分取り崩しはしたのだけど、WealthNaviもプラスだし、投資信託、米国株も概ねプラス。でも、あと15年でもう1千万積み増せるかな、と考えると無理なんじゃないのか、と思ってしまう。

google pixel 6

pixel6を購入しようかどうか非常に迷っていたのだけど、手持ちのpixel4のandroidが無事バージョンアップされたので、まだいいかな、という気がしてきた。取り敢えずはサブ機だし、「遊び」用だし、という感じ。

iPhoneも凝り固まって、面白さのようなものがなくなりつつあるような気がしているんだが、スマートフォンに関しては、iPhoneがwindowsで、androidはmacなんだよね。結局「マス」を取ったほうが勝者。いろいろな業界でもそこだけは共通のルール、という印象がしている。