学部の時に、卒論を見ていただいた先生のご紹介を得て、母校で後輩を相手に話す、という機会を頂くことが出来た。
テーマがテーマなので、働くこと、という話はしたけれど、本当に伝えたかったのは下ネタばかりが連鎖する教養のない世界の断絶。教養を得て、話の引き出しを増やして、下衆な世界を変革しよう、という話をした。本当に伝わったかどうかはわからないけど、少しでも幸せの連鎖が伝わることがあれば良いな、と思う。
この国では口に出来ないような話。
学部の時に、卒論を見ていただいた先生のご紹介を得て、母校で後輩を相手に話す、という機会を頂くことが出来た。
テーマがテーマなので、働くこと、という話はしたけれど、本当に伝えたかったのは下ネタばかりが連鎖する教養のない世界の断絶。教養を得て、話の引き出しを増やして、下衆な世界を変革しよう、という話をした。本当に伝わったかどうかはわからないけど、少しでも幸せの連鎖が伝わることがあれば良いな、と思う。
ストレスが過多なせいか、身体中に謎の発疹が出来ていて、参ってしまう。ストレスの原因は明らかに「出来ない」上司なのだけれど、こればかりは自身の力が及ぶ範囲ではないので、除去の仕様がない。さて、どうしたものか。
待たされるだけ待たされて、ようやくリリース、と思っていたのだけど、リリース直後から大混乱。
クローズドベータテストは結構さくさく行っていた印象だったので、安心していた向きはあったんですけどね。大量アクセスをさばくだけの技術力は他のスマホゲームで持っているはずなんだけど、コナミはその辺の技術共有は出来ていないんだろうか。
気配りとか、心遣いとか、大切にしてきたつもりなんだけど、一気に全否定されたので、なんだかな、という感じがしている。「義を説き、範を垂れるべき指揮官がお笑い草ですね」と言ったのは誰だったか。