色々とストレスが強いので、思考がネガティブに向いていて、負のスパイラルに陥っているのがわかる。何かしら解決のヒントが見つかれば、と思って色々なものを思索はしているのだけど、何ひとつ身についていないし、モノに出来ていないのが理解出来てしまって、更にスパイラルの深みに嵌っていくような感じがしている。
ダメっぷり
上司や同僚のダメっぷりがどうにも目について、すっかりやる気を失ってしまった。昔はもっと巧く出来ていたような気がするのだけど、どうしても巧くできない。立ち回りとか、根回しとか、もっと巧く出来ていたはずなのに、何だかわからないけど、もういいかな、と諦めてしまう。これが、つまり「やる気を失った」とか、「モチベーションがない」という状態なんだろうか。
甲状腺の細胞検査
甲状腺のエコー診断結果で、だいぶん、腫瘍が大きいということで、細胞検査を実施。担当してくれた先生が丁寧な方で良かった。伊藤病院で同じ検査をやった時は大きな管を喉にあてるところを自分でやらされたような気がするのだけど、今日は全部病院側で。針を刺している所が見えないのでだいぶん、恐怖はあったけどね。
モチベーションの話
この1ヶ月ほどの研修ですっかりモチベーションを奪われてしまった。近々でまた一人アルバイトが入ってくるらしく、これも夜勤で研修をしろ、と言われているのだけど、殆どモチベーションが残っていない。認知されていない、と考えると何もかもやる気を失う、というのはホントなんだなあ、と思う次第。
ストレスが溜まってしまって
異動してきた人の研修ですっかりストレスが溜まってしまったせいで、不眠と鬱とその他色々なものが再発。ガス抜きをすることにした。お金はかかるけど、仕方がないという思い。