人間ドックに行ってきたわけなんだけど、バリウム検査に食道炎がバッチリ出ていて、気持ち悪いくらいだった。確かに最近、酒を飲むと吐くことが多くなったし、多少の自覚はあったんですけどね。
でも、食道炎って治療を始めたら、薬との付き合いも一生モノ、っていうし、なんだか憂鬱な気分。
この国では口に出来ないような話。
人間ドックに行ってきたわけなんだけど、バリウム検査に食道炎がバッチリ出ていて、気持ち悪いくらいだった。確かに最近、酒を飲むと吐くことが多くなったし、多少の自覚はあったんですけどね。
でも、食道炎って治療を始めたら、薬との付き合いも一生モノ、っていうし、なんだか憂鬱な気分。
3日の日に、親父が年賀状を作るパソコンが動かないからなんとかしろ、と呼び出され、色々あって罵倒された結果、喧嘩別れしてそのまま仲直りしていない。翌日から朝の9時半に続けて電話があったのだけど、非常識だろ、と思って出なかった。結果ショートメールで、下手に出た謝罪メールが来たのだけど、どうしても許す気になれない。
メンタルクリニックの先生によると、初回の診療時に私は親父が「自分を中心に世界が廻っていると思っている男」と評していたらしい。今でもその評価はその通りだと思うけど、いつまでもこのままではいけない、とは少し思う。さて、どうしたもんかね。
自分自身が40を超えた、というせいもあるかもしれないが、去年、4人の祖父母が亡くなって、順番的に自分たちの番、という意識がでてきたのか、両親から自身の葬式の段取りの話や、延命治療をどうするか、なんて話が出てくると、ああ、歳を取ったんだ、と改めて感じた正月。