大戸屋にいって、ずいぶんと久しぶりにまともな食事をした。考えてみれば、ここ1ヶ月、カレーとコンビニ弁当と酒とつまみしか喰ってなかったような気がする。食欲は相変わらずないけど、身体から出て行くサイクルは以前よりは少しましになったかな、という感じ。
食欲が無い
食欲がないので困っている。正確に書くと空腹感がない感じ。一応、定期的に何かしらは食べるのだけど、すぐに身体から出て行く。なんだかな。この前、中途採用の面接に行ってみて、多少は饒舌に喋れたので、仕事に復帰もできなくはないと思っているが。
面接
胃が痛くて、休職中ではあるものの、転職活動は続行中ということで、面接に行ってきた。
日本クロネス。
なんだか、微妙。手応えがないわけでもないし、あるわけでもない。要は微妙。
胃が痛い
相変わらず胃が痛くて、何を食べてもすぐに身体から出て行くような気がして困っている。
実際問題、何も食べてないと、何も出て行かないわけで。そうすると、空腹の痛みはあるわけなんだけど…
無気力
無気力すぎて、結構何もする気がおきない。
ぎりぎりで転職活動の書類は出したりしているけど、なんか集中力がなくて。しかたがないのかな、とは思いつつ、微妙な罪悪感に苛まれている。
日常
どうも、日々6時間くらいずつ生活時間がずれていって、5日程でぐるっと一周する、という不健康な生活をしている。
朝6時過ぎに近くのセブン-イレブンへ行って、朝飯を買うのが日課になってしまった。昼は食わないし、夜は気分次第。体重も順調に減り続けている。なんか不健康。良くないのはわかってはいるのですが。
いまいち萌えない
iPhone6Plusに機種変更したわけですが、なんというか、いまいち萌えない。
アプリ、ウェブの表示が旧来の大きさを前提としているから、いまいちjustfitという感じがなくて違和感を感じるんだろうな、と思う。「らくらくフォン」という呼び名がweb界隈で出回っているのだけど、まさにそんな感じ。appleは今回はちょっと失敗したんじゃないだろうか。
iPhone6Plusを予約
iPhone6Plusのゴールドを予約。前回はモアーズの店舗で直接予約したのだけど、今回はauのホームページで購入予約。まあ、別に何がなんでも当日に欲しいわけじゃなし。でかい画面はあんまり好みではないのだけど、やっぱりせっかく大きくなったのだし、そこは楽しみたいと思う。
iPhone6前夜
iPhone6販売前夜。
iPhone5を買ってからもう2年経った、ということです。早いな。
振り返ると色々あって、なんかあっという間。
とりあえず2年経過したので買い換えるつもりではいますが、実際問題は中身を見てからかな。
何もない
メンタルクリニックの日。
痛みはとれた。けど、ぐったりしていて、何もモチベーションがわかない。結局、先が見えないまま。つまらないことにイライラしてる。
何かが変わるといいなあ、とは思いつつ、何もしない日々。
信on再課金。