高速道路無料、っていう話があって、もともとは無料化を前提にやってきた道路行政が問題なんですけどね。今さら無料にしてどうなるねん、っていう論調を最近読むことが多い。民主党も、鳩山さんも、CO2削減を打ち出しつつ、高速を無料にして、真逆な政策じゃん、っていう批判は置いておくとして、やっぱり高速無料化っていうのには裏があると思っていて、その分の財源をどこからひっぱってくるか、っていう話はどうしてもついてまわる。
googleのアプリが無料で提供されているのは、検索結果についてくるあの広告のおかげなわけで、となると、高速道路の財源はどこから持ってくるんだろうか。