clone wars

「空白」を埋めるためのスピンオフアナザーストーリー。アメリカもののアニメはやっぱり何となくかくかくしているような気がする。これ、STAR WARSって知らなかったら、もう何がなんだかわからないだろうなあ、と思いつつ。STAR WARSはもう、新しいファンを考える必要はないのかもしれないけどね。

現実逃避・応用

5連休して、1日あいて3連休だったので、さっぱり能率あがらず。それにしても、最近はヘルプデスクみたいな仕事が多すぎる。社内にはインフラ担当のSEがいるのだから、基本的にはそっちに聞いてほしいのだけどな。開発と運用をわける、と本部長がトップダウンで頑張っているわりには下が全然ついていっていない感じ。

last クリステル

ちょっと別の事をやっていたので、見られないかな、って思ったけど、ラストだけ。滝川クリステルは確実に自分の活動範囲を広げていると思う。変にキャスターだけに「おさまってしまった」ような安藤優子みたいにはならないで欲しい。丸川みたいに政治にも出ないでほしいなあ…

 フリーキャスターの滝川クリステル(31)が25日、7年間キャスターを務めたフジテレビ系「LIVE2009 ニュースJAPAN」の最後の出演を終えた。
 エンディングでは、目に涙をためてあいさつ。「私にとってニュースJAPANという存在は、毎日温かく迎えてくれる家のような存在でした」と声を詰まらせ、28日から登場する後任の秋元優里アナウンサー(25)から花束を贈られると「これから1人ですけど、プレッシャーに負けず、頑張ってください」と励ました。

うるうる滝クリ、最後の“斜め45度”

酒と言葉

昨日の夜は大学時代の友人と9年ぶりに会って3時間ほど渋谷で飲んでいたのですが。やっぱり酒は少人数で話しながら飲むのが楽しいと改めて思った。極端な話をすれば、天下国家論から下世話な話までするのに、大人数は不釣り合いだ。

システム屋として、確固たる信念は持っているつもりではあったけど、結局ビジョンがいまいち明確に描けていないんだなあ、っていうのが正直な感想。キャリアとして、アーキテクトに行くのか、マネージャーで押し通すのか、まだ、修正の余地は残しているのだけど、33歳なんだから、そろそろどっちかに決めて進路は絞ったほうがいいのかもしれん。マネージャーで行くにしても結論としては技術論は語れないと意味がないので、結果としてモノにする知識は大して違いはないのだけど。

ま、とりあえずいろいろ考えた3時間。

未来への進化

C++を今更ながらやり直しているわけなんですけど。java likeな文法になれてしまった身としては、どうにもこうにも。所詮はマイクロソフト謹製言語じゃない?って言われてしまえばそうなんですけどね。ただ、新人の頃にさっぱりわからなかったC++の仕組みが今になるとそれなりに理解できてしまうのが不思議。

あーでも、javaのオブジェクト渡しとかも最初全然わからなかったっけ。(笑)

ダムとか。温室効果ガスとかさ。

民主党政権の本格始動で、いろんな事が話題なんですが。理想論は大事なれど、現実と比べてどう折り合いをつけていくか、っていうのも大事なんじゃないですかね。子供手当にしても、中国に接近する政策にしても、結局末端の国民がハッピーに感じるかどうか。一番の価値判断はそこにくると思う。決して政党の理想だけでは判断してはいけない。

んー

最近。どうも頭が働かない、っていうことは何回か文章にはしてみたのだけど。薬をはっきり飲んでいないのだな。はっきり、って言うのは気がついたら飲む、っていう感じだから。余程疲れてこないと抗鬱薬を飲んでいないことすら気がつかない。逆の意味で、違う意味で、どこか疲れているのかも。

ゲーム

たしか、NEWSWEEKの特集にのっていたせいでTSUTAYAに予約をいれた数本のうちの一つ。

  • 定価 : ¥ 6,300
  • 発売日 : 2000/12/21
  • 出版社/メーカー : 東宝ビデオ
  • おすすめ度 : (44 reviews)
    ただマイケルダグラスを改心させるためだけに大騒ぎしたのか?
    早くブルーレイ版出して
    トールケースでの再販売希望
    ある意味今まで見た中で最低の映画
    結局人によるんだろうな・・・

見方によってはそれなりに名作だとは思うけど、やっぱり見る人によっては駄作なんだろうなーって思った。「トゥールマン・ショー」だったかな。巨大な仮想空間に人生を作り出すような映画があったけど。やっぱりA級にはなりえないけど、それなりに面白いかも、っていう範疇を抜けていない映画。マイケル・ダグラスは久しぶりにみたけど、この手の役はお似合いだと思う。

すっきりしない

歯医者に行ったら、来週ここやって終わりにしましょう、って言われたのは後でよくよく考えれば嬉しいのだけど。いろんな言葉や声が頭にすんなりと入ってこない一日。ま、睡眠薬と疲れとで一気に寝ているせいなんだろうなあ、とは思うのですが。今日、明日位はぐだぐだして、火曜日くらいから元に戻す予定。たぶん。