妻夫木聡はやっぱり直江兼続としては風格というか、「重み」みたいなものがないと思うんだよな。まあ、時代設定がいきなり織田信長の時代から豊臣政権まで飛んじゃったから、ちょっと演じ分けは難しいんだけど、やっぱり「成長」の過程は見たかったような気がする。独眼流政宗の時の渡辺謙はそれがあったと思うし。これから小田原の陣、朝鮮の役、秀吉の死去から関ヶ原。少しは重みがつくかな。
NHK大河「天地人」(日曜後8・0)で主人公の戦国武将・直江兼続役を好演中の妻夫木聡(28)が3日、東京・渋谷の同局で、兼続の象徴とされる“愛の兜姿”を初披露した。「これをかぶると精神的な重み、兼続の人としての大きさを感じます」としみじみ。この姿は7日放送分から登場する。