割り算もできない中学生

学生時代、家庭教師のバイトを一時期やったことがあって。それが割り算のできない中学生だった。サッカーは好きだったが、とにかく勉強が嫌い。その辺にいそうなタイプだ。結局本人にやる気がなくて、こっちもやる気のない子を教える気はなくて、2か月ほどで辞めた。

勉強はできなくても幸せにはなれるかもしれないのだけれど。結局、何か「才能」は幸せになるためには必要なんだろうなあ、って思う。松坂大輔のように150キロのスライダーは投げられなくても、大空翼のようなドライブシュートは打てなくても、そこそこに生きていくためにはやっぱり才能はいるんだよなあ…