![]() |
いわゆるGTDの入門書。監訳は百式管理人の田口氏。GTDそのものは確か、pukiwikiを覚えた頃に一緒に出会ったのだが、改めて入門書を読んでみると、やっぱりそのやり方には納得のいくものがある。いわゆる勝間本よりは余程説得力はあるかな。勝間本でいうところの「補助脳」であるレッツ・ノートにたぶん、このGTDを当てはめたら結構生産性はあがるんじゃないだろうかね。
この国では口に出来ないような話。
![]() |
いわゆるGTDの入門書。監訳は百式管理人の田口氏。GTDそのものは確か、pukiwikiを覚えた頃に一緒に出会ったのだが、改めて入門書を読んでみると、やっぱりそのやり方には納得のいくものがある。いわゆる勝間本よりは余程説得力はあるかな。勝間本でいうところの「補助脳」であるレッツ・ノートにたぶん、このGTDを当てはめたら結構生産性はあがるんじゃないだろうかね。