だんだん観たいの無くなってきた。

まあ、とりあえず野球は決勝トーナメント出られて一安心ってとこですか。あとは観たいの特にないなあ。シンクロはやっていれば見るけど、それくらいですかな。オリンピックもおしまい。どこまでも偽装でしたね。今回は(苦笑)

メディアの力

今回のオリンピックってなんで午前中に決勝やるんだろう、って思っていたのだが。アメリカの放送局が放映権持っていたのね。アメリカのゴールデンタイムにもってくるために、アジアの午前中に決勝、ってやっぱりメディアの力は偉大なんだなあ、と感心。まあ、放映権料がなければ運営できない、っていう北京五輪組織委の運営も如何なものかと思うけど。

遠きを見渡す目

なんか、最近思うのだけど。先々を見ない人間が増えたような気がするのだな。1年後、2年後、よりも今。来週よりも今。結果よりも今。そりゃ、違うんだよ。

やっぱり

土日は休養が必要ぽい。しっかり昼間も眠って、電池を蓄えておかないと、平日が持たないんだよなあ…

終戦の日

今年もこの日が来た。小泉と安倍の2人が靖国に参ったそうで。きちんと作法にのっとってお参りしたのかしら。

先祖が築き上げたこの国を、そして、その犠牲となり礎となり亡くなった方々が眠るあの場所を、畏敬の念を持ってみる視点だけはどんな日本人も持っているべきだと個人的には思う。

キューバ戦。

負けましたねえ。

川崎が痛そうで。宮本を出さないといけない状態。=村田が使えない。星野さん、最初のメンバーにこだわりすぎじゃないのかな。フルーレの銀メダルであんまり目立たなかったけど、もう、落とせません。がんばってほしいもんです。

たらたら会議

相変わらず会議がだらだらだ。なんで、こう無駄な時間を過ごせるのだろうか。お互い用意した書類を読み合うだけならいちいち集まる必要もないと思うのだけどな。部会別の会議がきちんとあるんだからそれでいいやんか、って思う。

ああ、でも今日もう1個新しいプロジェクト任されたなあ…説明終わった後にいきなり名前呼ばれたからはじめっから割り当ては僕に決まっていたみたいだが。超大手SIerとの共同プロジェクト。まあ、名前を売るチャンスだ。(ぇ

週末寝なかったぶん

今日はお休みで丸一日睡眠。やっぱり体内時計がそういう風に調整されちゃっているんだよなあ…とりあえず、今日で体内時計はなおったかな。

お盆weekということで。

お盆weekですな。東横線も若干すきぎみ。でもまあ、相変わらず朝は眠いけどね。もっと早く寝ればいいんだろうけどさ。なんだか、やる気がでずに一日ぼへーっと過ごしてしまった。まあ、来週は韓国人が来るから遅くまで残業なんだろうなあ…

ああ、そういえば、36協定の通知が来た。結構歴史がある会社のくせにいまさら36協定、ってのがある意味笑える。

ソラナックスを減らせと言われて

減らしてみた。まあ、確かに眠くて動けない、ってことはなくなった。だけど、やっぱり血液検査とか、そういうのって必要じゃないのかな…なんとなく出てきた病院への不信感が消えず。