今そこにある危機

冷徹なる現状分析と、
そこから導かれるimpact。

それを解決するためのplan。

planから確実に導き出されるsolvency。

あらゆる思考を尽くせば答えはおのずと出てくる、はず。なんだけどねえ…

ぐったり。

昨日の夜から精神的にも身体的にもぐったり。朝から会議の連続で薬もまともに飲めなかったせいかなあ…
昨日は休み前だからお酒少し飲もうと思ってたのに。

今日になってもいまいち調子戻らず。なんだかなあ…
転職して気分一新した筈なのに、こんな状態になっちゃうとどうしても恨みつらみが頭をもたげてきてしまう…

球春

明日からパリーグ開幕だそうで。
早いもんですな。もう今年も3分の1ですか。

さて、ベイスターズは今年はどうかな…

数値化

ソフトウェア開発についてまわるのが「品質」。

おニューな部長は過去のプロジェクトに関してもこれを数値化しなさい、と仰る。あほですか。
そんな管理をしていないから今の最悪の品質があるんでしょうが。
過去を振り返ってばかりじゃいけないのだよ。

おいおい。

一気に95円まで落とすなよ。

むう…

 ドル建ての預金とかいろいろ考えないとなあ。

あー調子わり。

なんかここ数日体調悪い。

頓服もあんまり効かないしなあ…

悪循環のスパイラル。思考もスパイラル気味。まずいな。

緊張感

緊張感をもって事に臨まないとすぐに何らかの症状がでてしまう。

これ、どうしようもないのかなあ…

頓服のソラナックスはあるんだけど。そんなにぽいぽい飲んでもいいもんじゃないだろうし。

Visual Studio

久々にVisual Studioを触る。

やっぱEclipseに慣れてしまうとつかいにくいよなあ…

デファクトスタンダードには結局慣れないんだろうな。

やばい。

お金がない。

通勤手当の支給今月の給料だったーーーーーーああああ・・・

8万円ごっそりカードの引き落としで持ってかれて金がないのデス。

まあ、別口のCITIBANKの口座から引き落とせばなんとかなるかな。

買いたいものはとりあえず来月まで我慢…

もっと考えろ。

っていうか、もっと考えようよ。

落ち着いて考えればわかるやん。

なんでもかんでも人にきけばよろし、なんてのは間違いなんだよ。SEとしてはさ。