月曜日に歯医者にクリーニングに行く予定なんだけど、今更ながらにサインバルタを飲み始めた。手が震えて仕方がないから。
普段からペットボトルをあける際にでも自覚症状はあるのだけれど、口をゆすぐ紙コップでさえ手に取れないというのはかなりの重症だと思うから。サインバルタに何か効果があるかと信じているかというと、そうでもないのだけれど。
この国では口に出来ないような話。
月曜日に歯医者にクリーニングに行く予定なんだけど、今更ながらにサインバルタを飲み始めた。手が震えて仕方がないから。
普段からペットボトルをあける際にでも自覚症状はあるのだけれど、口をゆすぐ紙コップでさえ手に取れないというのはかなりの重症だと思うから。サインバルタに何か効果があるかと信じているかというと、そうでもないのだけれど。
歯医者に行くために、しばらくぶりに混んでいる電車に乗ったのだけれど、マスクをしていない奴を見かけて、異質なもの、「ヤバイやつ」認定をしてしまう自分に少し驚いた。やはり日本人なんだな、と思う。
マスクをしなくて良い社会は、おそらく半永久的にこのクニでは来ないのではないかと推測しているのだが、同調圧力は、なくなって欲しいな、と心から願う。
今の心療内科にかかって10年以上になるし、それ以前のものを考えると15年はうつ病とつきあっている事にはなるのだけれど、いまいち、こう、信用できない感じがしている。医師によってポリシーがあるのはわかるし、歯医者のように、「腕」や「スキル」が出るような分野でもない。
かといって、簡単に寛解と呼ばれるような状態にもっていける病でもないことは充分理解はしているのだけど、なんか、こう、信用できなくて、ダラダラと過ごし続けている。睡眠導入剤は飲まないとすんなり眠れないのは事実なので仕方がないのだけど、このまま付き合うしかないんだろうか。
定期的に歯医者に通って歯垢を落としているのだけど、やっぱり、どうにも上手く磨けていないようだ。電動歯ブラシとか、小さめ、大きめ、色々試したのだけど、歯磨きが上手くなった、とか、上達した、という実感がちっとも沸かない。
定期的に歯のクリーニングに通っているんだけど、歯肉がどんどん弱くなっているのがわかっているので、なんだかもう絶望感しかない感じ。
歯周病、というほど酷くはないのだけど、回復の方法って何かないんだろうか。それにしても歯医者の超音波クリーニングが嫌いすぎて嫌になる。
一ヶ月に一回の定期健診ということで、渋谷の歯医者に行ってきたのだけれど、東横線に乗ると耐え切れない眠気と気持ち悪さに襲われた。電車にも乗れないのか、と思うと気分が暗くなる。
ベンダーの作業が終わって一息。重たい作業は明日で終わり。週明けは大阪なんだけど、金曜日は歯医者だし、早めに帰る。明日は15日だし、週末は靖国神社に行ってみたいな、とは思う。何回かしか行ったことないし、お参りするぞ、という心持ちで行ったこともないしね。
今年は戦争周りのドキュメントや論調は意識して読む暇がなかった。朝鮮の大統領が竹島に上陸して一気に高まった嫌韓の感情と安倍晋三の復活は何かこの陰鬱とした世の中に新風を招くだろうか。
今の歯医者に出会ってもう3年くらいになるかね。1年くらいかけて一通り処置してから、1ヶ月に1回、ケアのために通っている。衛生士のお姉さんがなかなか気にかけてくれるので、居心地も良いし、先生の腕も確かだ。
問題なのは僕が子供の頃にきちんと歯科的な処置をしてこなかったことで、口の中が結構滅茶苦茶な状態であること。美しい歯並びにはコンプレックスを感じるけれど、これはもう、仕方がないのだろう、と思っている。
1ヶ月に1度の歯医者定期健診。時間がないなりに一通り磨いたつもりだったのだけど、そう言えば、裏側は全然意識から抜け落ちていて、スコアが悪くて怒られた。
親を恨む要素は数あるのだけど、その一つは歯並びを気にかけてくれなかったこと。ここ数年でブリッジとか、被せ物とか、一気に金をかけて直したのだけど、子供の頃に矯正ができていればよかったのに、っていつも思う。
2年位前から、相応に身体の心配をするようになってきて。丁度精神的に健康に戻りつつあった頃ですかねー。体重もそうおうに10キロ程落としてきたのです。1年半くらいかけて。酒も平日に飲むのをやめたし。だけど、ここ3ヶ月で殆ど運動しなかったので、5キロ程太ってた。1ヶ月に1回、歯医者に定期健診に行くのですけど、歯医者でもケアが出来ていないね、って先生に怒られるし。
なんか、この辺が微妙にマルチタスクじゃないんだよね。って、ふと余裕が出来て思い直した次第。ああ、いや、ある所で体重の話を読んだのでね。