うちの会社は残業代をみなしで25時間分しか払わない。このたび、めでたく課長クラスに25時間以上の残業代を支払うことを決めたそうだ。
はあ?
って感じ。そもそも管理層だし、経営側じゃないのか、と。何か間違っているよな、って思う。去年の秋に労基の指導がはいったのだけど、3ヶ月経過した今でも残業代の支払いはない。結局労基の指導なんて有名無実にすぎないよな、って改めて思った。
安倍晋三がブラック会社の撲滅、なんていう政策を打ち出していたけど、結局、導入だけで終わりかよ、と。実質的に成果が出せていないじゃないか。
関連記事:
- None Found