基本設計

SEを一人雇って、1ヶ月働かせようとすると100万が必要だ。2000万の発注というのは約20人のSEがあーだ、こーだとやる事を示すのだが、ざっと検討しただけで、50画面はありそうなwebアプリに対して格安の金額ではある。ようは「舐めていた」ってことなんだけど、社内SEという立場は何があってもシステムを完成させて稼働に持ち込まないといけない。

社内SEの辛い立場だ。

3日間かけたベンダーへの出張レビューが終わった。レビューと言っても、設計書前の理解度の確認。話す相手がいれば何かしら意図をもって「語る」のが責務だとは思うのだが、それが出来ていない。非常に徒労に感じる3日間だったと思う。

関連記事:

    None Found

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です