生産性

今さらながら、ドラッカーなんかに手をだしてみているのだが。読んでいるとつくづく生産性のない職場で働いてきたもんだ、って思う。自分のやりたいことをやりたければえらくなれ、って言ったのは室井さんだけど、ホント、そうするしかないのかな。日本の社会では。前の会社の上司は理想論を語る僕を「おこちゃま」の一言で斬って捨てて、それがなぜ「おこちゃま」なのかを語らなかった。今の僕はその理由が少しはわかったような気がするけど、やっぱり一言で斬って捨ててよい問題ではないと思う。この辺はやっぱり人事コンサルタント、って奴が必要な理由なんでしょうな。

関連記事:

    None Found

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です