35歳を迎えて、漸く雑念というか、妬みみたいな感覚は捨てられるようになりました。相手は相手、自分は自分。そんな考えが出来るようになってきた。だけど、自己満足というか、充足感みたいなものは相変わらず感じられないわけで。やりたかったこと、やれていないこと、今の仕事、私生活。ずいぶんと乖離があるように思えています。
頼りにされることは嬉しくても、自分が充足感を感じることが本当に少ない。何故でしょうね。
関連記事:
- None Found
この国では口に出来ないような話。
35歳を迎えて、漸く雑念というか、妬みみたいな感覚は捨てられるようになりました。相手は相手、自分は自分。そんな考えが出来るようになってきた。だけど、自己満足というか、充足感みたいなものは相変わらず感じられないわけで。やりたかったこと、やれていないこと、今の仕事、私生活。ずいぶんと乖離があるように思えています。
頼りにされることは嬉しくても、自分が充足感を感じることが本当に少ない。何故でしょうね。