IDE(統合開発環境)で、ああ、便利だな、と思ったオートコンプリートは確かEclipseが最初だったような気がする。
でもさ、あれって、Ctrl + Spaceで簡単に選べてしまうから似たような名前の変数使っているとケアレスミスの元なんだよね。暫くコーディングしていなかったからすっかりその辺の感覚がぼけてしまった。
それにしても、IDE1個であらゆる言語を網羅できるのはやっぱり凄いことだと思う。
この国では口に出来ないような話。
IDE(統合開発環境)で、ああ、便利だな、と思ったオートコンプリートは確かEclipseが最初だったような気がする。
でもさ、あれって、Ctrl + Spaceで簡単に選べてしまうから似たような名前の変数使っているとケアレスミスの元なんだよね。暫くコーディングしていなかったからすっかりその辺の感覚がぼけてしまった。
それにしても、IDE1個であらゆる言語を網羅できるのはやっぱり凄いことだと思う。