まだ捨てたもんでもない

タイガーマスクの主人公の名前で全国で贈り物をするのがあちこちで起きていますが。こういうニュースを聞くとまだまだ色々な意味で日本も良さを失っていないのかもしれないとは思います。

思いますが。

匿名による寄付がこんなに流行って?しまうのはどうなんだろう、という感じもします。良いことではあるし、子供さんたちは可哀そうだとは思うけど、何か違和感のようなものを感じるのはおかしいんでしょうか。

 アニメで伊達の声を担当したことがある声優の森功至(65)は、突然現れたランドセルのタイガーについてこう語る。

 「40年たったこの時代に突然、伊達の名前が蘇ったようで不思議な感じです。彼を演じた声優としてとてもうれしく、ありがたく思います。ただ、伊達の名前による匿名寄付が今後も続いてよいものか、複雑な気分もしています」

 次回はいつ姿を現すか。

タイガーマスクから贈り物で脚光…甦る伊達直人の素顔

関連記事:

    None Found

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です