年末なんだけど。
- 2008 12/28
- 投稿者 : nagumosan
なんだか色々やる気にならない。時間ができたらいろいろやろう、って考えていたのにさあ…なんか、疲れ切ってる。寒さも身にしみるなあ。
なんだか色々やる気にならない。時間ができたらいろいろやろう、って考えていたのにさあ…なんか、疲れ切ってる。寒さも身にしみるなあ。
ネットブックがどうやら一般的になってきたもより。(ネットブックはブームから定着へ–軽量・小型PCを比較(SSD編))まあ、ヨドバシなんかじゃ、100円パソコン、っていって売ってるもんねえ。
ASUSが2008年1月に発売した「EeePC」を皮切りに、日本国内でも続々と登場したネットブック。当初は非常に割り切ったスペックで、よほどの上級者でないと手を出せないものだったが、ストレージの容量も増えるなど、ほとんど支障なく使えるスペックの製品も登場した。いまやノートPCの1ジャンルとして完全に定着した格好だ。
基本的にofficeが入っていない以上は携帯で十分じゃん?なんて思ってしまうのだけどね。いまじゃあ、googleで自宅のメールも取れるし。高い金だして、Let’s noteなんかを買ったほうがよほどいいんじゃないの、って思うけど。まあ、使う人は使うんだろうね。
最近、秋葉原に行ったり、ヨドバシに行くと、キーボード売場の片隅にある超ミニキーボードが気になる。まあ、ウルトラモバイルパソコンが100円で売られる時代ですからねえ。超ミニなキーボードもそれなりに市民権を得てきているのかな。机がかなり狭い派遣先に飛ばされた時は真剣に買おうかどうか迷ったけどね。昔。今はそうでもないな。
pukiwikiは基本的には便利なのだが。どうしても、社内LANで使おうとすると、「操作できねーよ」ってやつが出てくる。まあ、覚えなさいよ、って言えばそれまでなのだけど。なんか、こう、新しいものに挑戦してやろう、っていう気概が最近はどこのオフィスでもないような気がするんだよね。
いろんな事をやりたいと思いつつ。いろんな事が全て中途半端。よろしくないな。まとまった時間がずばっと取れればまた別なんだけど。年末年始もいろいろと何かやらないといけないしなあ。どっかで纏めて時間が取れないかな。
にいくつかあるwordpressのblogを順次入れ替え中。まあ、そこそこ安定しているし、インターフェースも見やすいし、いいかなあ、と思う。プラグインばりに自動的にアップデートしてくれる方法があればいいのだが。あるのかな?
いろんな意味で一生懸命になれるものを持っている人は美しい。それは五輪のメダリストや、サッカー選手や、野球選手や、それこそ、バッターボックスに入る前のイチローがまさにそうである。プロを演じる人々は、それが必要だから、美学を貫く。生粋に統一された日常のルーチン作業。それができて初めてプロなのだ。僕は、まだそれが出来ない。いろんな意味で、やっぱりアマチュアである。形から。精神論から。いろんなところからアプローチはいているんだけどね。
管理画面のテーマオプションページからこの文章を変更してください。
最近のコメント