RSS

カテゴリー : 2008年 11月

i-modeとjavascript

いまだにi-modeとjavascriptに四苦八苦しています。っていうか、どうやらcgiも利かないくさい。なんだよ、i-mode。企業規模でかくするまえにこういう末端の端末開発とかに金をかけろよなあ。どうせなら、ブラウザなんて外注品でもいいわけだしさ。

福利厚生

あのgoogleが福利厚生のお手本にしたのがSASだそうだ。(フォトレポート:グーグルが手本にしたSAS Instituteの福利厚生施設をうらやんでみよう
福利厚生って結構重要なファクターだよねえ。会社生活ではさ。今の会社も「福利厚生は充実してますよ」なんて入社のハンコ押す時に言われたけど。大嘘だった。こういう裏情報ってなかなか出てこないんだよねえ。

らくらくパソコン。

富士通がシニア向けのパソコンを発売したそうだ。“らくらく”コンセプトをPCにも–富士通、シニア向け“FMVらくらくパソコン”発表 。そのうち、シニア向けのプレイステーションとか、シニア向けのDVDとか、シニア向けのテレビゲームとか。そんなもんも出回るようになるんだろうか。

 富士通は11月6日、シニア層をターゲットにしたPC「FMVらくらくパソコン」(FMV-BIBLO NF/BR)を発表、本日より発売開始した。価格はオープンで、市場想定価格は17万9800円という。

キーボードに目がいくFMVらくらくパソコン
 FMVらくらくパソコンは、携帯電話でもおなじみとなっている「らくらく」を冠し、使いやすく改良したキーボードやランチャーなどのソフトウェア、専用のアフターサポートを特徴としている。筐体は、秋冬モデルであるFMV-BIBLO NF70(実売価格15万円前後)をベースに改良した。

 キーボードは、キーを少なくするためNF70では付属するテンキーを取り払い、18mmのキーピッチを19mmに広げた。キートップのアルファベット表記も大きく見やすくしたほか、英語の表記を減らした。また、よく使う文字キーや母音キー「A」「I」「U」「E」「O」と「L」キーを色分けして、どこに手を持って行けばいいか分かりやすくしたものが「らくらくキーボード」だ。好評ならば、通常のシリーズにも採用する考えだ。

携帯電話もらくらくホンもあったよね。まあ、老人社会が着々と近づいている、ってことですかねえ。

人生。

フィリップ・マグローの「史上最強の人生戦略マニュアル」を読んでいるのだけれど。この歳になると、自分の今までの人生、一体なにを成し遂げてきたのだろう、ってふと思う。ゴルゴ13のような。どこかの大学教授のような、そんなプロフェッショナルな生き方がしたかったはずなのに。いったい何をやっているんだろう、俺は。

堕ちた偶像。

小室が逮捕されましたね。著作権譲渡とか、一般人にはよくわからない仕掛けで詐欺を働いたとか。まあ、TM Networkの頃から聞いているけど、残念ですな。一時期は「小室ファミリー」なんて言われたもんですけどね。やっぱり堕ちるところまで堕ちてしまった。発売予定だったglobeの新曲もTMNのカバーのGetWildだったんだってね。彼にはもはや創作の才能が枯れてしまっていたんじゃないのかな。

Arc

ヨドバシでマイクロソフトのArcマウスをゲット。まあ、使い勝手はともかく、もうワイヤーマウスとは付き合いきれん。贅沢とか言われそうだが、プロである以上は仕事道具は最高のものを使いたいと思うのだよね。


softbankの冬モデル。

softbankが携帯の冬モデルを発表。ソフトバンク冬モデル16機種を発表——ティファニーケータイを初お披露目

ソフトバンクモバイルは、2008年10月30日、同社の2008年冬モデルとなる新製品16機種と、新サービスを発表した。

冬モデルとして発表されたのは「Touch!」をテーマとしてタッチパネルを採用した製品として、AQUOS ケータイ FULLTOUCH 931SH、930SC OMNIA、Touch Diamond X04HT、Touch Pro X05HT の4機種のほか、音声端末の 930SH、830P、830CA、fanfan.2 830T、fanfan.petit 831T、プリペイド専用の音声端末 730SC、スマートフォンの Nokia N82、Nokia N71、そして、USB タイプのデータ通信カード C01SW の全13機種。

また、すでに発表・発売されている NEW PANTONE 830SH、GENT 830SH s、そして前日(29日)に発表されたディズニー・モバイルの DM003SH を合わせて全16機種が冬モデルとなる。

同日開催された発表会では、ソフトバンクモバイル社長 孫正義氏が登壇し、製品およびサービス説明を行った。

また、1月に発表されたティファニーとのコラボレーションモデル「823SH Tiffany モデル」が初お披露目となった。

孫社長は、823SH Tiffany モデルの発表時に「ティファニーケータイをプレゼントする」とタレントの上戸彩さんに約束をしていたが、今回もゲストとして登場した上戸彩さん、樋口可南子さんの両名に1台ずつ 823SH Tiffany モデルがプレゼントされた。

ティファニー携帯ねえ…明らかにプラダ携帯に対抗しているよなあ。孫さん、そんなに対抗せんでもいいやん。

意識合わせ

システムを作る時に意識合わせをするのは非常に重要である。が。韓国人は「これはメモ書き」といって長大なWordの文書を持ってくる。しかも機械翻訳。勘弁してくれよ。メモ書きなら内部でしっかり揉んでから持って来いよ。そのために金払うんだからさ。うちは通訳のためにお金払ってんじゃねーぞ。ましてや、お前の自己満足のためでもない。