googleのカスタムサーチ。
googleがカスタムサーチの提供を開始。グーグル、「Google カスタム検索」と「Google サイトサーチ」を提供開始
「Google カスタム検索」は米国 Google が提供する「Google Custom Search Engine」の日本語版。自分のサイトに検索ボックスを設置して検索機能を提供する。また、サイトデザインに合わせて色やブランド設定をカスタマイズ可能。Google AdSense プログラムに参加して、カスタム検索エンジンから収益を獲得することもできる。
「Google サイトサーチ」は、企業向けのサイト内検索サービス。ビジネスサイトオーナーによるカスタム同義語の追加が可能で、自社の製品の略語がある場合、その略語を製品の正式名称の同義語として定義することができる。
Google のカスタム検索エンジンで構築されており、XML API によるビジネス統合機能、広告表示オフのオプション、より詳細な外観のカスタマイズ、電子メールと電話によるサポートなどを追加することが可能。
サイト訪問者の行動を把握し、Google Analytics と連動させるためのレポート生成機能も提供する。
まだよく見ていないけど社内イントラにぽこっと置いたApacheなんかでも適当に検索できたりしちゃうんだろうか。ならいいなあ。googleの広告出てもいいし。adsenceのデータ通信はできなそうだけどさ。
コメントはまだありません。