RSS

新人SE達へ。- 2:文系と理系 –

SEという閉鎖的な世界において、文系と理系、なんてカテゴライズはナンセンス。もう一度書く。ナンセンス。理系でも使えないシステムエンジニアはゴミのようにいるし、文系でも使えるエンジニアは山のようにいる。

何が違いか、ってそりゃあ、入社してからの努力だ。学生時代からプログラミングを組んで、わいわいやっていたような奴は職人プログラマにでもなればいいと思うが、一般的なシステムエンジニアのキャリアパスは2,3年プログラムを組んでしまえば、後は自然と設計、折衝、仕様決め、マネージャーと進んでいく。こうなったら、もうバックグラウンドについている知識と経験の差である。学生時代の経験なんざ、どうでもいい。文系だから、ってしり込みをする必要はまったくない。

  1. コメントはまだありません。

  1. トラックバックはまだありません。