連休の入りで風邪を引きまして、そのまま引きずっている感じです。特に熱があるわけでもなく、咳が多少酷い程度。ただ、連休の前から感じていた不眠の感じは酷いのと、咳が酷いのでCPAPもまともに付けられず、深い睡眠が得られない状態。今日は途切れることなく多少は眠れたかな・・・
令和が始まりました。
歴史的な瞬間を目撃する経験というのはなかなかないものだと思うのだけど、前回と違って、今回はお祝いムードでお迎えできることは非常に良いのではないかと思います。
イギリスのBBCが今回の皇位継承にあたって、色々な記事を丁寧に配信していて、読んでいて非常に良いなあ、と思った。
Japan abdication and accession: Your questions answeredすぐ隣に何も理解しようとせずに自分の主張しか押し通してこない国がいるなかで、地球を半周した先にこういう国がある、というのは良いことですよね。これからも英国王室との仲は是非大切にして頂きたいと思います。
平成最後の御朱印
今日で平成の時代も最後、ということで、東京大神宮へ。
参拝と社務所はそれほどではなかったものの、御朱印を求める人が長蛇の列で、結局1時間半くらいかかってしまった。令和の時代は良いご縁があるといいなあ…
Game of Thrones Season8
Game of Thrones Season8が開幕。Amazon Primeの追加チャンネルを契約して観たのだけど、回線が重くて、少々ストレス。Amazon独自のサーバじゃないのかなーというのと、それだけ多くの人間が観ているのかなーという感じ。
ストーリー自体は最終章に相応しい幕開けではあったと思うのだけど、前章のストーリーが多少抜けているところもあったから、少し見直して話を頭の中で整理しないといけないかな。
福田アナ卒業発表
モヤさまで福田アナが卒業を発表。短いなあ、というのが正直な感想。ご自身の夢に進まれるのは素敵なことだけれど、番組ファンとしては、しっくり来ていた所だけに、非常に残念な気持ち。
単純計算
単純計算して、4時間弱しか眠っていないので、睡眠不足になるのは道理なんだけど、昼間に眠くならなくなった原因が今ひとつわからない。何らかの緊張感が働いているせいなんだろうか。
令和
今日は昨晩からの夜勤明けでうだうだしていたのですが、新しい元号発表の日。
平成が発表された時は、昭和天皇がお隠れになった事が先に来ていて、元号発表のほうは二の次になっていた印象がある。でも、何となく違和感がある「令和」もそのうち、なれていくんじゃないのかなと思う。
向き不向き
ジブン手帳を買うか、買わないか迷っていたのですが、結局買わないことに決めた。weeklyの手帳は結局自分には向かない、という結論。1日1頁でたっぷり書けるほうが向いているだろう、ということで紙の手帳は今年もほぼ日手帳で行こうかな、と思います。
目標管理制度は相変わらず駄目だという話
目標管理制度って割と採用されているシステムだと思うのですけど、運用、評価する側が駄目だと本当に駄目なシステムだと思う。コミュニケーションが一方通行で相互理解をしようという文化がそもそも「ニッポンの会社」に無いのが諸悪の根源なのかもしれないけどさ。
360度評価、とか、部下が上司を評価する、とかそんな制度をたまにはやってみればいいんだよね。それか、課長検定とか、部長検定というのを作って英検とか、TOEIC並の権威を持たせてしまうとかね。
睡眠不足
CPAPの圧が弱いからではないかと思うのだけど、入眠から1時間半程度で一度息苦しさから覚醒してしまう。そこからだと、どうしても睡眠が細切れになってしまうので、睡眠の浅さと、不足感がものすごいことになる。