龍馬伝最終回と坂の上の雲再開

最終回。福山はそんなに好きなわけではないが、今年は結局全部観た。坂本龍馬の暗殺役は市川亀治郎。風林火山の時の信玄。暗殺集団のボスはどうやら市川亀治郎ではなかったようだけど、その辺はよくわからず。最後の暗殺シーンは大友さん得意の「長回し」なんだろうけど、正直、ちょっと「ダレた」。来年はノダメの江姫。微妙だな。

NHK BS-hiでそのまま坂の上の雲へ突入。こっちは正直歴史追い過ぎでドラマ的な部分が広瀬とロシア人のロマンスしかなかったような気がする。Ken WATANABEの「ナレーション」は良いけども。来週以降に期待。

週末が忙しい

出来れば、休みの日は自然に目が覚めるまで寝ていたいクチなのですが。システムの監視やら、メンタルクリニックやら、で結局目覚ましをかけている始末。
今日は、肩こりの漢方薬を2週間分もらった。自律神経のほうはだいぶん、落ち着いた感じなんだけど、どうにもあっちこっちで身体に不具合が残り続ける始末。

ダメージ

ちょっと、色々な事で疲れ切ってしまって、あらゆる部分で投げやりな気分がここ数週間続いていました。甲状腺の腫瘍で手術、って言われたこと。腫瘍の原因が自律神経失調症の薬にあることがほぼ確定的な事。韓国人のエンジニアとストレスフルな打ち合わせが続いたこと。自分の知識が殆ど補完できていないC++の開発作業を進めないといけないこと。左側の歯を上下ブリッジにしたこと。

いや、まあ、当たり前のことで日常茶飯事な事態なのかもしれないけど、もう、ストレスで。酒の飲みすぎなんですかね。今日は飲まないで過ごそうと思いますが。でもま、こんなストレスフルな合間に岡崎までオフ会にも行ったんですけどね。

そろそろ転職活動も再開しようかなあ、とは思います。キャリアデザインはちょっと迷走気味ですが、ラストの転職と考えずに40半ばでもう1回転職でもいいかもしれないな、と思うようにはなりました。

Norton Ghostでバックアップ

ここ数日Norton Ghost15でOS丸ごとバックアップにチャレンジしていたのですが、バックアップデータを簡単に作ることは出来るけど、リカバリ、というかリストアが出来ないという。結局VMではさっくり出来たのだけど、HDD丸ごと移設はちょっと機材がないので、持ち越し。

オフ会


はちすかのひつまぶし

週末は某オンラインゲームのオフ会で愛知県の端っこの方まで行ってきました。半年ぶりに会う仮想世界の友人たちのリアルな姿。最近はめっきりログインする機会が少なくなってしまいましたが、縁あって実際に会い、酒を飲む友人たちですから、いつまでも繋がっていればいいな、と思います。

それにしても、気を遣わない飲み会は楽しいよね。

韓国人との打ち合わせが終わった

国民気質ですかねえ。どうにもいい加減に見える。手順書通りにやっても上手くいかない。Cも、C++もコンパイルが通らない。環境差異とかはまあ、考慮するとしても、客に納めるものだったら、客の環境で、客が使うように作って納品するのがベンダーの当然の責務だろうと思うし、その辺はしっかりしてほしいと思うんだけど、無理なんですね。

まあ、これで韓国ベンダーとは縁が切れるからいいのか。

ブリッジ入れたよ。

一昨日あたりから上側のブリッジ用の仮歯が欠けてしまったので、急遽韓国人との打ち合わせを抜け出して歯医者へ。上だけブリッジいれました。噛みあわせはだいぶん、良くなったけど、なんか、またずるっというか、ぬるっというか、異物感がありまくり。仕方ないかなあ。歯肉が痩せているのは仕方がないとしてもだ。

恨み倍増

伊藤病院に行って、甲状腺の腫瘍が5センチあるから、手術しようね、って言われて単純に落ち込んでいたら、昨日メンタルクリニックで、原因は処方した薬かもしれない、っていうか、間違いないだろう、って話を聞かされた。
リーマスっていう薬に含まれる炭酸リチウムっていう成分が甲状腺に悪影響を与える副作用があるそうで。なんだかな。単純に休職とか、キャリアの停止とか、人生を1年半無駄にしたとか。そんなところで済むんじゃなくて、こんなところで影響が出るとは全然思ってもいなかった。損害賠償とか、慰謝料とか要求したい気分です。まさに、恨み倍増。

ノルウェイの森

そういえば、もうすぐノルウェイの森が公開ですよね。どうも去年の「人のセックスを笑うな」と「アサルト・ガールズ」の記憶が残っているので、主演の2人に上手く思い入れが出来るかどうか不安なんですが。

シーズン4

24のシーズン4を終了。何気に3回目か。今回はヘラー長官を救いに行くところまでは流しで見たから、ちょっとトニーのイントロ部分がつながらなかった。というよりは、ドリスコルが嫌いなんだな。ビル・ブキャナンはエンディングに近づくに従ってキャラが確定してくるのがわかるので面白い。パーマーもシーズン5の頭で死んじゃうんですよね。

明日は、the west wingのシーズン1のラスト近くを見る予定。予定通り仕事が終われば、ですけどね。