検査入院

精神科医に勧められて睡眠時無呼吸症候群の検査入院をしてきた。頭にセンサーを一杯つけて、一晩入院しただけなんだけど。
睡眠薬と睡眠導入剤の効き目が良くないので、そっち方面の検査が必要だろう、ということで。検査結果が出るまでは数週間。

仕事始め

今日から2018年の仕事始め。有給奨励日なので、オフィスの人口も疎ら。やる気も相変わらず出ない。何かモチベーションを高めるようなものがあれば良いな、とは思うのだけど、開発を外されて以来、そういうものが本当に一切無くなってしまったので、もう、これは仕事は仕事として割り切るしかないのかな、と思っている。

正月

正月だから、と言って特にすることはない。子供の頃からそうだったような気がするのだけど、何かもう少しイベント的な要素があっても良いのではないか、と思うのだけど、如何せんそういう気になれないから困ったもの。初詣も混んでいそうだな、と思うと気後れしてしまうので、なんとなく行く気にはなれないし。

2018年の初めにあたり

去年は殆どblogを書かなかった。というより、書く「意欲」が沸かなかった。その前の年も然り。なんだか創作意欲が減退していたと思うが、あわせて体調も良くなかった。やっぱり、文字に起こして、何かしら残しておく、というのは重要なんだろう、と思うので、今年はblogを書こうと思う。いつまでこの決心が続くかどうかはさておき、元旦にあたってはそんなことを考えている。
恒例の実家詣でで初めて父から結婚を急かされた。やはり自分の両親が亡くなったので何かしら思うようなところはあったのだろうか。どうせ1年に1回しか会わないので大して気にするつもりはないけれど、そういう意味ではなんか記憶に残る元旦だった。

読書

先日の京都旅行の帰りに新宿鮫の短編集を買って以来、一連のシリーズを読み直している。一通り読んだつもりだったのだけど、結構忘れている。Kindleで全て管理できるっていうのが凄い便利。

相変わらずよく眠れない

相変わらずよく眠れない。ストレスはさほどない筈なのに。疑問の余地は大いにあるけど、眠れないことに変わりはなく。真の安らぎを得るにはどうしたら良いだろうか。

不本意な異動

基本、開発エンジニアでやっていきたいと思っていたのだけれど、今回は運用部門への異動。本当に不本意だ。
唯一の救いは辞めていく女性から、「実は結構お慕いしていました」と言われたことくらい。

毎日が本当につまらない。転職しないとなー。

モチベーション

相変わらず「やる気」が出ない。何につけても。どうでもいいや、って感じが先にくる。
何かモチベーションを高めるものがほしいのだけれど、何か無いだろうか。

おんな城主 直虎#2

柴咲コウが出てこず。このまま子役でどれくらい稼ぐつもりなんだろうか。周囲の大人達に「雄弁さ」がないので、物語が骨太な感じがしない印象。真田丸に無かった中途半端に「泣かせる」演出を挟むのも、今の状況ではなんだかなーという感じしかしない。

ゲーム

FF15もクリアして、龍が如くもクリアした今、さてあまりやりたいタイトルがPS4にないことに気がついた。目下の所は2月頭にコーエー・テクモから出る「仁王」かなあ、と思っているが、さてどうだろうか。