エキサイティングプレイヤー登場記念プレゼントスカウトを引く。Sランク2019エキサイティングプレイヤー第1弾1人確定。
B | マレーロ | ライオンズ |
B | 清水優心 | ファイターズ |
B | 岸田護 | バファローズ |
B | 梶谷隆幸 | ベイスターズ |
B | 平沢大河 | マリーンズ |
B | T-岡田 | バファローズ |
B | 柳裕也 | ドラゴンズ |
B | ゲレーロ | ジャイアンツ |
B | メヒア | ライオンズ |
S | 柳田悠岐 | ホークス |
プロスピA、無課金、ベイスターズファン。
エキサイティングプレイヤー登場記念プレゼントスカウトを引く。Sランク2019エキサイティングプレイヤー第1弾1人確定。
B | マレーロ | ライオンズ |
B | 清水優心 | ファイターズ |
B | 岸田護 | バファローズ |
B | 梶谷隆幸 | ベイスターズ |
B | 平沢大河 | マリーンズ |
B | T-岡田 | バファローズ |
B | 柳裕也 | ドラゴンズ |
B | ゲレーロ | ジャイアンツ |
B | メヒア | ライオンズ |
S | 柳田悠岐 | ホークス |
山崎康晃を「極」にして、はじめての称号チャレンジ。
必勝アリーナの累計は後藤光尊でした。オリックスファンの人には申し訳ないけど、微妙。
自チーム確定スカウトを引く。3回目、7回目、10回目はAランク以上の選手確定。5回目、10回目はSランク確率2倍。
1 | A | 今永昇太 |
2 | B | 武藤祐太 |
3 | A | 今永昇太 |
4 | B | 梶谷隆幸 |
5 | B | 梶谷隆幸 |
6 | B | 大和 |
7 | A | 大和 |
8 | B | 武藤祐太 |
9 | B | 嶺井博希 |
10 | A | 桑原将志 |
ホームランダービーの累計は若月でした。まだ一塁手出てないからね。仕方ないよね。Sランクのキャッチャーは森と伊藤がいるからいいんだよ…
初回に筒香のホームラン等で5点を先制したベイスターズだったが、4回に濱口が大島に被弾するなどして4失点。濱口は7回を投げきったものの、後を受けた救援陣が9回に6失点し、不安を残しながらの勝利となった。
初回に2点を先制され、苦しい展開となったベイスターズであったが、8回に4点を取って逆転、最後は山崎康晃が締めて勝利を挙げた。今季不調に苦しむパットンが2勝目。
ベイスターズの先発はエースの今永。初回、糸井にソロホームランを浴びて不安の残る立ち上がりだったが、その後は無失点で9勝目を挙げた。好調の打線はタイガース先発の青柳をノックアウトして18安打8得点で快勝。
1700万DL記念10連福袋、1回目。Sランク選手1人確定。
B | 伊藤準規 | ドラゴンズ |
A | 九里亜蓮 | カープ |
B | 石川柊太 | ホークス |
B | 酒居知史 | マリーンズ |
B | 岩嵜翔 | ホークス |
B | 福田永将 | ドラゴンズ |
B | 吉田正尚 | バファローズ |
B | 酒居知史 | マリーンズ |
B | 藤浪晋太郎 | タイガース |
S | 浅村栄斗 | ホークス |
好調を持続する打線は、筒香の1発等で、2回8得点、タイガース先発の秋山をノックアウトした。ベイスターズ先発の上茶谷は8回無失点で7勝目を挙げたが、救援陣は2失点。今後に不安を残したまま。